コラム

column

依頼前に確認!産業廃棄物と一般廃棄物の違い

こんにちは!株式会社UCHIKAWAは、佐世保市と松浦市に拠点を置き、平戸市・長崎県・佐賀県・福岡県でスクラップの買取・引取事業および鉄くずを始めとした産業廃棄物の収集運搬業、家屋の解体工事を営んでいる業者です。
お客様の中には、産業廃棄物という名称は聞いたことがあっても、どのようなものを指しているのかよく分からない方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回のコラムでは、産業廃棄物と一般廃棄物の違いについてご紹介します。

産廃と一般廃の違い

産業廃棄物
廃棄物処理法によれば、産業廃棄物とは基本的に、工場・工事現場などの事業活動などで排出された廃棄物のことを指します。
ちなみに廃棄物処理法とは、廃棄物の処理・処分方法から運搬方法などの廃棄物を処理する業者が考慮するべき事項が記載されたもののことです。
代表的な産業廃棄物は、廃棄物処理法で20種類定められています。
その一方で、廃棄物処理法によれば一般廃棄物とは、これら産業廃棄物以外の廃棄物が一般廃棄物であると定められています。
一般家庭から日常的に排出される廃棄物を一般廃棄物と呼びますが、排出された後の一般廃棄物は種類によって処理方法が大きく変わっているのです。
各産業廃棄物の処理責任は排出業者にあり、一般廃棄物の場合は市区町村となっています。

産廃の具体例

産業廃棄物は廃棄物処理法により約20種類に分けられており、具体的には燃え殻・汚泥・廃油・廃酸・廃アルカリ・廃プラスチックなどを、様々な事業活動で排出された産業廃棄物と規定しています。
残りは、特定の事業活動から排出された紙・木くず・動物系固形不要物・動物ふん尿などです。
また産業廃棄物にはその他にも、毒性・爆発性を含む危険な特別管理産業廃棄物なども定義されています。
事業活動に伴う廃棄物の中には、産業廃棄物の他にも一般廃棄物となるものがあるので、専門的な知識が必要不可欠です。
各処分方法で迷われた場合には、専門業者にご相談ください。

UCHIKAWAへご相談ください!

お問い合わせ14
株式会社UCHIKAWAでは、安心安全な産業廃棄物の収集運搬サービスを提供しています。
平戸市、生月町、伊万里市を含む様々な地域で、ご依頼を受け付け中です。
経験豊富なプロのスタッフが近隣にも配慮しながら、お客様のニーズに合わせた計画を立案します。
迅速な対応ができる業者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。